田村 浩大

Interview 2019年入社年入社 西営業所 田村 浩大

生活に欠かせないインフラで
北海道に住まう人のチカラになる

Q. なぜ北海道エナジティックを選びましたか?
私は、地域の皆様を支える環境・エネルギー業界に興味があり、生まれ育った北海道に貢献したいと思っております。
インフラは人が生活していく上で欠かせないものなので、この会社に入って様々な人の力になれる、そういった所に惹かれました。
実際に働いてみて、私が想像していた単純な仕事ばかりではなく、様々な知識・経験が必要なものもある為、日々やりがいを感じております。
Q. 現在の仕事内容は?
私の主な業務は、ガスや灯油設備の点検・設備故障時の修理や交換・
家電の販売がメインとなっております。
基本的に午前中は顧客訪問、昼食はお弁当を持参し、昼過ぎから夕方にかけてガス・灯油設備の不具合対応などを行い、夕方から退社時間までは、事務整理を行っております。


顧客訪問時は、お役様のニーズを引き出し要望に応えられる様に意識し、設備の修理・交換時には実際に工事に携わったり、自分で作業を行ったりします。


事務整理時は、先輩のアドバイスを聞きながら書類の作成等を行い、
時には楽しい話題で盛り上がったりと雰囲気良く仕事を行っております。先輩方が優しい職場なので、日々伸び伸びと業務を行えるのが
当社の特徴です。
Q. 現在の仕事のやりがいは?
ガスコンロや家電等、商品が欲しいというお客様のお話を聞き、資料作成や様々なカタログ・チラシの提示等を行い、メリット・デメリットをしっかりお伝えする事でお客様のニーズを引き出しております。
その際、感謝されながら成約へと繋がった時にやりがいを感じます。
販売だけではなく保安業務もあるので、お客様のライフラインを支えているんだと、実感が湧きます。

また、入社当初は右も左も分からず、とにかく先輩方へ質問を繰り返しておりましたが、そんな私にも後輩が数名出来ました。
後輩方のサポートをしつつ、成長を見届けるという楽しさも、
モチベーションアップに繋がっております。
Q. 今のキャリアビジョンは?
入社6年になりますが、この業界は覚えることが多く日々勉強です。
何種類か国内で発行されている国家資格を取得済みですが、
ガスの事に関して更に深い知識を身に着け、業務のレベルアップに
繋げられる様、次の資格取得を目指していきたと思います。
Q. 就活生へのメッセージ
仕事をしていく上で一番大切なのは人間関係だと思います。
当社の先輩社員は、優しい方、一緒に過ごしていて楽しい方が多いので長く勤めるには良い会社だと実感しております。
皆様のご応募をお待ちしております。