電話番号:0118220119

会社概要 Company info

会社概要 Company info

会社名 北海道エナジティック株式会社
代表者名 尾関  豪
本社所在地 〒003-0003
札幌市白石区東札幌3条1丁目1番18号
電話・
FAX番号
電話(011)822-0171 FAX(011)842-1230
資本金 200,000,000円
取締役及び監査役

代表取締役社長

尾関  豪

常務取締役

中西 勝之(管理本部長)

取締役

柘植  一(事業本部長)

取締役

田中  明(営業本部長)

取締役

酒井 卓也(営業本部 部長)

監査役

富樫 正浩(公認会計士)
(*2024年6月現在)

従業員数

男性 185名

女性  83名

合計 268名

(*2024年3月現在)

主たる営業品目 灯油、重油、ガソリン、プロパンガス、ブタンガス、石炭、コークス、石油及びプロパンの燃焼器具、高圧ガス容器の検査、プロパンガスの供給設備工事、高圧ガスプラントの工事及び検査、集中給油、冷暖房設備の設計施工、住宅設備設計施工、電気製品の販売、不動産・各種機械器具の賃貸業務及びそれに付帯関連する業務、燃料電池・太陽電池・蓄電装置、コージェネレーションシステムその他の分散型 エネルギーシステムの販売並びに施工、発電及び売電業務、その他。
主要得意先 北海道庁、札幌市役所、道内各農業協同組合、道内各漁業協同組合、道内各大学生活協同組合、北海道農業研究センター、札幌グランドホテル、札幌テレビ放送㈱、北海道電力㈱、北海道ガス㈱、北ガスジェネックス㈱、滝川ガス㈱、岩見沢ガス㈱、北海道中央バス㈱、北海道銀行㈱、㈱樽石、㈱はこせき、北炭販売㈱、他 (順不同・敬称略)
主要仕入先 ENEOS㈱、ENEOSグローブ㈱、富士工器㈱、アズビル金門㈱、矢崎総業㈱、東洋計器㈱、リンナイ㈱、㈱パロマ、㈱コロナ、㈱長府製作所、㈱ノーリツ、㈱北海道日立、他 (順不同・敬称略)

沿革 History

1949年7月
(昭和24年)
石炭統制解除に伴う統制会社・配炭公団の解散により山元系列の地区販売会社として設立。
同時に資本金5,000千円で札幌石炭(株)が発足
1950年10月
(昭和25年)
札幌石炭(株)は資本金を12,000千円に増資
1954年9月
(昭和29年)
札幌石炭(株)は資本金を20,000千円に増資
1957年11月
(昭和32年)
中央区南1条西3丁目に札幌石炭(株)本社ビル建設
1958年2月
(昭和33年)
札幌石炭(株)は資本金を40,000千円に増資
1960年2月
(昭和35年)
LPガスの中卸会社は道内に2社しかなく3社目として北炭専仲7社が中心となって資本金15,000千円で北海道石油瓦斯(株)が発足。同時に札幌石炭もLPガス販売を開始
1960年10月
(昭和35年)
北海道石油瓦斯㈱ 資本金を30,000千円に増資
1961年2月
(昭和36年)
札幌石炭㈱ 不動産部門を分離し 札石ビル㈱ 設立
1961年2月
(昭和36年)
北海道石油瓦斯㈱ 資本金を45,000千円に増資
1962年2月
(昭和37年)
北海道石油瓦斯㈱ 資本金を60,000千円に増資
1962年2月
(昭和37年)
札幌石炭㈱ 石油販売に本格参入
1962年10月
(昭和37年)
北海道石油瓦斯㈱ 石油販売に本格参入
1963年2月
(昭和38年)
北海道石油瓦斯㈱ 資本金を100,000千円に増資
1964年2月
(昭和38年)
札幌石炭㈱ 資本金を50,000千円に増資
1968年10月
(昭和42年)
北海道石油瓦斯㈱ 日石プロパン販売㈱を吸収合併し北見・網走・紋別管内の商圏取得
1972年7月
(昭和46年)
札幌石炭㈱ 本社を白石区東札幌へ移転
1972年2月
(昭和46年)
北海道石油瓦斯㈱ 資本金を120,000千円に増資
1972年2月
(昭和46年)
北海道石油瓦斯㈱ 石狩石炭販売㈱と合併し石狩管内商圏強化
1972年2月
(昭和46年)
北海道石油瓦斯㈱ 本社を中央区北9条西19丁目へ移転
1980年2月
(昭和54年)
北海道石油瓦斯㈱ ㈱道東エルピーガス配送センターを吸収合併し十勝管内商圏取得
1980年10月
(昭和46年)
北海道石油瓦斯㈱ ㈱中部を合併し空知管内商圏取得
1996年6月
(平成8年)
札幌石炭㈱ 資本金を70,000千円に増資
1996年10月
(平成8年)
北海道石油瓦斯㈱ ㈱中部を合併し空知管内商圏取得
1996年10月
(平成8年)
札幌石炭㈱と北海道石油瓦斯㈱ 合併契約書調印
1997年3月
(平成9年)
札幌石炭㈱ 資本金を140,000千円に増資
1997年4月
(平成9年)
札幌石炭㈱と北海道石油瓦斯㈱が合併し 北海道エナジティック㈱ 発足(資本金199,966千円)
1998年10月
(平成10年)
旭神営業所 開設
1999年7月
(平成11年)
創立50周年
2000年8月
(平成12年)
手稲営業所 開設
2002年4月
(平成14年)
本社 新社屋完成
2002年10月
(平成14年)
恵庭営業所 開設
2003年1月
(平成15年)
増毛営業所 移転
2003年10月
(平成15年)
当別営業所 開設
2004年9月
(平成16年)
手稲営業所 移転
2005年10月
(平成17年)
北郷営業所 開設
2006年8月
(平成18年)
函館営業所 移転
2006年9月
(平成18年)
平岸営業所 開設
2007年4月
(平成19年)
エナジティックGr ホールディングス㈱ 設立(北海道エナジティック㈱・㈱いわせきが傘下)
2007年8月
(平成19年)
中央営業所 開設
2008年9月
(平成20年)
斜里営業所 開設
2008年11月
(平成20年)
コンベンションゲートウェイビル 竣工
2009年7月
(平成21年)
創立60周年
2009年11月
(平成21年)
旭川営業所を現住所へ移転・旭川支店へ改組
2008年11月
(平成20年)
コンベンションゲートウェイビル 竣工
2010年4月
(平成22年)
㈱むろせきと合併/資本金200,000千円に増資
2010年8月
(平成22年)
苫小牧東営業所 開設
2011年1月
(平成23年)
札幌北2条ビル 取得
2012年5月
(平成24年)
中札内出張所 開設
2012年11月
(平成24年)
大曲営業所 開設
2013年11月
(平成25年)
弟子屈 太陽光発電所 開設
2014年11月
(平成26年)
旭川大町灯油センター 新社屋完成・供給設備増強/中湧別 太陽光発電所 開設
2016年6月
(平成28年)
白老 太陽光発電所 開設
2016年10月
(平成28年)
電力 小売販売開始
2017年3月
(平成29年)
福島県二本松市 太陽光発電所 開設
2018年10月
(平成30年)
長野県茅野市 太陽光発電所 開設
2020年3月
(令和2年)
鹿児島県南さつま市 太陽光発電所 開設

液化石油ガス販売事業者証 Sales Certificate

登録番号 北海道知事 第01B1060号
登録年月日 平成9年4月1日
氏名又は
名称
北海道エナジティック株式会社
代表者の氏名 代表取締役社長 尾関 豪
販売所の名称及び所在地
新琴似営業所
札幌市北区新琴似11条7丁目6番13号
桑園営業所
札幌市中央区北13条西18丁目1番地
中央営業所
札幌市中央区南10条西18丁目1番25号
東札幌営業所
札幌市白石区東札幌1条1丁目8番8号
月寒営業所
札幌市豊平区月寒東3条8丁目2番3号
西営業所
札幌市西区西町南18丁目2番3号
手稲営業所
札幌市手稲区曙5条2丁目3番19号
南営業所
札幌市南区藤野3条4丁目2番15号
篠路営業所
札幌市北区拓北7条2丁目9番1号
厚別営業所
札幌市厚別区厚別南6丁目1番1号
大曲出張所
北広島市大曲幸町4丁目4番地8
平岸営業所
札幌市豊平区平岸1条20丁目3番1号
恵庭営業所
恵庭市和光町4丁目2番5号
当別営業所
石狩郡当別町春日町96番地15
小樽営業所
小樽市色内2丁目14番5号
岩見沢営業所
岩見沢市岡山町129番地25
旭川支店
旭川市永山3条2丁目2番12号
旭神営業所
旭川市旭神2条3丁目6番20号
上富良野営業所
空知郡上富良野町栄町2丁目6番41号
室蘭支店
室蘭市東町1丁目23番2号
壮瞥出張所
有珠郡壮瞥町字滝之町242番地
北見営業所
北見市小泉394番地
斜里営業所
斜里郡斜里町港町1番地77
帯広営業所
帯広市西20丁目南1丁目14番地10
中札内出張所
河西郡中札内村大通南4丁目49番地
深川営業所
深川市3条22番地7号
滝川営業所
滝川市栄町1丁目15番6号
留萌営業所
留萌市栄町1丁目7番28号
羽幌出張所
苫前郡羽幌町南大通1丁目36
増毛営業所
増毛郡増毛町暑寒海岸町1番
苫小牧東営業所
苫小牧市新開町3丁目17番12号
苫小牧西営業所
苫小牧市日吉町1丁目6番地24号
穂別出張所
勇払郡むかわ町穂別35-1
函館営業所
函館市昭和3丁目29番地29号
上ノ国出張所
檜山郡上ノ国町字大留142番地